GMOコインはやばい?手数料・評判・特徴・キャンペーンを徹底解説

「GMOコインはやばい取引所なの?」
「GMOコインの特徴や評判を知りたい!」

上記のような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

GMOコインは、各種手数料が無料に設定されている良心的な仮想通貨取引所です。

初心者の方でも使いやすいアプリ版もリリースされているため、出先でも直感的な操作で仮想通貨を購入できるでしょう。

そこで、今回はGMOコインの特徴や利用するメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。

仮想通貨を購入したことがない初心者の方は、ぜひ参考にしてください。

\ 最短10分で簡単に口座開設可能! /

目次

GMOコインはやばい?

引用元:GMOコイン公式サイト

スクロールできます
取引所名称GMOコイン
取扱銘柄数26銘柄※2023年8月時点
レバレッジ最大2倍
対応デバイスPC・スマートフォン
取引手数料販売所:無料
取引所:Maker−0.01% Taker0.05%
入金手数料無料
出金手数料無料
送金手数料無料
最小取引単位0.00000001BTC

ネット上やSNSを見ると、「GMOコインはやばい!」というフレーズをよく見かけますが、GMOコインは健全な仮想通貨取引所です。

GMOコインがやばくない理由は、以下5つです。

・良い口コミが多い
・オリコン顧客満足度No.1
・各種手数料が無料に設定されている
上場企業「GMOグループ」が運営している
・セキュリティ評価が高く顧客から信頼を得ている

GMOコインは、オリコン顧客満足度No.1を取得しており、手厚いサポート体制で初心者の方でも安心して利用できる仮想通貨取引所です。

上場企業であるGMOグループが長年培ったセキュリティシステムを採用しているため、ハッキング被害からご自身の資産を守ってくれます。

GMOコインは健全な仮想通貨取引所なので、初心者の方でも安心して利用できるでしょう。

\ 最短10分で簡単に口座開設可能! /

GMOコインの特徴

この項目では、GMOコインの特徴を以下5つご紹介します。

GMOグループが運営している
取扱通貨数が豊富
各種手数料が無料
ステーキング機能が実装されている
最短翌日に口座開設が完了する

それぞれ解説していきます。

GMOグループが運営している

GMOコインは、上場企業であるGMOグループが運営している仮想通貨取引所です。

仮想通貨取引所は、赤字になってしまったり、ハッキングされたりして資金を引き出せなくなるリスクを抱えています。

その点、GMOコインは上場企業が運営しているため、資金面・セキュリティ面で国内トップクラスといえます。

信頼できる取引所にお金を預けたい方や、ハッキングの被害を受けたくない方は、GMOコインの利用がおすすめです。

取扱通貨数が豊富

2023年8月現在、GMOコインは以下26銘柄の仮想通貨を取引できます。

スクロールできます
ビットコインイーサリアムビットコインキャッシュ
ライトコインリップルネム
ステラルーメンベーシックアテンショントークンテゾス
クアンタムエンジンコインポルカドット
コスモスシンボルモナコイン
カルダノメイカーダイ
チェーンリンクFCRコインドージコイン
ソラナアスターファイルコイン
ザ・サンドボックスチリーズ

26銘柄の取扱は国内最大級となっており、様々な仮想通貨を1つの取引所で管理したい方におすすめのサービスです。

また、ただ取扱銘柄を増やしているのではなく、質の高いものばかり扱っている点も魅力の1つです。

イーサリアムやリップルといったメジャーな通貨だけでなく、モナコインやネムコインなどの過去大幅に価格高騰を起こした海外で人気の銘柄まで取引できます。

メジャーな通貨だけでなく、海外で人気の通貨も取引したいと考えている方は、GMOコインの開設がおすすめです。

各種手数料が無料

GMOコインは、以下表の通り各種手数料が無料です。

スクロールできます
取引手数料無料
出金手数料無料
入金手数料無料
送金手数料無料
レバレッジ取引手数料0.04%/日

GMOコインは、販売所の取引手数料だけでなく、口座への入出金手数料も無料です。

そのため、購入時にかかる「スプレット」さえ気にしなければ、取引に必要な手数料はほとんどかかりません。

ただし、レバレッジ取引を行う際にかかる「レバレッジ取引手数料」は考慮しなければいけません。

レバレッジ手数料は、レバレッジ取引を行う際にポジションを持ったまま日付を跨いでしまうと、ポジション金額の「0.04%」が必要となります。

レバレッジ取引を行なっていることを忘れると、毎日0.04%の手数料を取られてしまうため、自身が保有しているポジションは覚えておきましょう。

長期的な目線で仮想通貨を所有したい方は、レバレッジ取引ではなく、通常の取引で仮想通貨を購入することをおすすめします。

ステーキング機能が実装されている

GMOコインは、ステーキング機能が実装されているため、売買せずに収益を得ることも可能です。

ステーキング機能とは、ステーキング対象の仮想通貨を使用せずウォレットに一定期間入れておくと、期間と金額に応じて報酬が発生する仕組みのことです。

銀行の金利が年間0.001%前後なのに対し、GMOコインのステーキングの金利は年間2~4%前後に設定されています。

そのため、銀行にお金を預けておくよりも効率良く資産運用できる可能性が高いと言えるでしょう。

仮想通貨取引の経験が少ない方や、投資初心者の方は、ステーキングで安定した収益を築けるGMOコインの利用がおすすめです。

最短翌日に口座開設が完了する

GMOコインの特徴として、最短翌日に口座開設が完了する点も挙げられます。

他の仮想通貨取引所の場合、本人確認申請後3〜10日間承認にかかるサービスも少なくありません。

しかし、GMOコインは本人確認申請後、最短翌日から利用できます。

他の仮想通貨取引所よりも早く仮想通貨を購入できるようになるため、チャンスを逃しづらいサービスといえます。

特に、仮想通貨は1日の間に価格が数十倍に跳ね上がることも珍しくありません。

1日でも早く仮想通貨取引を行えるGMOコインを開設し、価格高騰のチャンスを掴みましょう。

\ 最短10分で簡単に口座開設可能! /

GMOコインを利用するメリット

GMOコインを利用するメリットは、以下3つです。

多種多様な取引方法に対応している
高性能な取引ツールを利用できる
500円から積立投資に参加できる

利用するメリットを知り、GMOコインを選ぶべき理由を把握しましょう。

多種多様な取引方法に対応している

GMOコインは、以下表の通り多種多様な取引方法に対応しています。

取引方法 特徴
販売所 シンプルな取引画面で少額から暗号資産を取引できる。
取引所(現物/レバレッジ) 送付や決済に使用できる現物取引だけでなく、最大2倍のレバレッジ取引も利用できる。
暗号資産FX 上昇・下落どちらの局面でも利益を狙え、最大2倍のレバレッジを効かせて効率よく資産運用できる。
つみたて暗号資産 毎日または毎月決まった金額の暗号資産を自動で購入可能。500円から参加できる。
貸暗号資産ベーシック 自身が所有している暗号資産を運営会社に貸し出すことで報酬を得られるサービス。
貸暗号資産プレミアム 年率15%以上という高還元で運営会社に貸し出すことで報酬を得られるサービス。
ステーキング 仮想通貨を一定期間ウォレットに保管しておくことで一定期間報酬を受け取れるサービス。
API 取引の自動化や取引価格の自動取得といった、自身でプログラムを組んで取引を行うサービス。

日本ではレバレッジ取引に対応していない取引所が多いですが、GMOコインは最大2倍まで対応しています。

レバレッジ取引で扱っている銘柄数も多く、現物取引と同じように取引所と販売所から取引形式を選択できます。

販売所と取引所の違いは、以下表の通りです。

販売所 取引所
概要 GMOコインとユーザーの間で取引を行う GMOコインのユーザー同士で取引を行う
メリット 仕組みがシンプルで約定力も高い 販売所よりも取引コストを抑えられる
デメリット 取引コストが少し高い マイナー銘柄では注文が成立しにくくなることがある

様々な取引方法を活用して仮想通貨を売買したい方は、GMOコインの利用がおすすめです。

高性能な取引ツールを利用できる

GMOコインを運営しているGMOグループは、GMOコインの運営を始める前から、GMOクリック証券やFXプライムbyGMOといった金融サービスを幅広く運営していました。

昔から培われた金融サービスの経験は、GMOコインにも惜しみなく注がれており、高性能な取引ツールが用意されています。

スマホアプリでは、初心者の方でも直感的な操作で使いやすい「ノーマルモード」と、テクニカル分析や高性能チャート機能を備えた「トレードモード」の切り替えが可能です。

また、2019年にリリースされたPCブラウザの取引ツール「WEB TRADER」は、レバレッジ取引に特化した高性能ツールとなっています。

仮想通貨上級者の方が愛用している「TradingView」にも対応しているため、普段通りのチャート分析を行いながら仮想通貨を取引できます。

直感的な操作ができるノーマルモードと、複雑なトレードに対応するトレードモードを備えているため、初心者の方から上級者の方まで快適に利用できるでしょう。

500円から積立投資に参加できる

GMOコインでは、定期的に一定量の銘柄を購入できる積立投資に500円から参加できます。

積立できる銘柄は、2023年8月時点で21種類あり、今後さらに増えていくことが予想されます。

積立投資は、1度設定を行えば自動的に購入される仕組みなので、こまめに取引することが苦手な方でも始めやすいです。

また、少額投資から始められるため、様々な銘柄を少しずつ購入したい方にもおすすめです。

仮想通貨投資に始めてチャレンジする方や、資金を抑えて運用したいと考えている方は、GMOコインの利用がおすすめです。

\ 最短10分で簡単に口座開設可能! /

GMOコインを利用するデメリット

GMOコインを利用するデメリットは、以下3つです。

日本円でしか暗号資産を購入できない
送金の最小金額が高い
自動積立サービスで口座振替できない

デメリットを理解し、ご自身が利用するべきか判断しましょう。

日本円でしか仮想通貨を購入できない

GMOコインは、日本円でしか仮想通貨を購入できません。

海外の取引所であれば、仮想通貨を利用して別の仮想通貨を購入できるサービスが多いです。

しかし、GMOコインは入金した日本円のみ仮想通貨の購入に利用できます。

仮想通貨同士の取引に慣れている方からすると、GMOコインは少々使いづらいと感じるかもしれません。

送金の最小金額が高い

GMOコインは、取扱いがある26銘柄全ての入出金が可能なサービスです。

入金金額に関しては特に制限がありませんが、出金金額に関してはどの銘柄にも最小数量が設定されています。

メジャー通貨の最小出金金額は、以下表の通りです。

スクロールできます
BTCETHXRP
手数料無料無料無料
最小数量0.02BTC/回0.1ETH/回50XRP/回
最大数量100,000,000円相当のBTC/日100,000,000円相当のETH/日100,000,000円相当のXRP/日

例えば、イーサリアムの最小送金数量は0.1ETHなので、1枚26万円の場合2.6万円が最小送金額になります。

ただし、仮想通貨取引所から日本円を出金する際の最小金額は、1万円以上である点は注意しましょう。

自動積立サービスで口座振替できない

GMOコインは、通常の取引以外にも「貸暗号資産」や「つみたて暗号資産」といった、資産を安定的に伸ばす初心者向けのサービスが多くリリースされています。

特に、つみたて暗号資産はリスク分散ができるだけでなく、取引の手間を減らせるなど初心者に優しい設計です。

初心者に優しいつみたて暗号資産ですが、口座振替ができない点は注意する必要があります。

口座振替とは、口座の資金が減ってきたら自動的に銀行口座から資金が追加される仕組みのことです。

ほかの仮想通貨取引所の場合、完全自動で放置するだけで運用してくれるサービスも存在します。

一方、GMOコインは追加の資金を自動で入金してくれないため、たまに運用状況を確認しなければいけません。

完全放置で資産運用して欲しい方は、ほかの仮想通貨取引所を活用し、勝手に資金が追加されるのが怖い方はGMOコインを利用しましょう。

GMOコインの評判

この項目では、SNSやアプリのレビュー欄に寄せられているGMOコインの評判についてご紹介します。

GMOコインの口座開設に踏み切れていない方は、実際に利用している方の声を参考に開設するべきか判断しましょう。

GMOコインの良い評判

GMOコインの良い評判を見る限り、以下のような声が多かったです。

入金と送金手数料が無料
積立設定が簡単にできる
手数料収入がもらえるようになる

GMOコインを使っている方の多くは、基本的に手数料がかからない点に魅力を感じています。

GMOコインの特徴でも解説した通り、ほかの仮想通貨取引所に比べてお得に取引を始められるので、少しでも投資にお金を回したい方はGMOコインの開設がおすすめです。

GMOコインのイマイチな評判

GMOコインのイマイチな評判を見る限り、以下のような声が多かったです。

最低出金額が大きい
買い規制がめんどくさい
スプレットが広がることがある

GMOコインを使っている方の多くは、販売所で仮想通貨を購入し、スプレットが広がることに対して不満を持っていました。

特に、相場の価格変動が激しい時はスプレットの広がりが激しく損してしまったとの声がありました。

しかし、GMOコイン以外の仮想通貨取引所にも多少なりともスプレットの広がりはあります。

スプレットが広がりやすいのは販売所なので、価格変動が激しい時は取引所で売買するようにしましょう。

GMOコインで開催されているキャンペーン

2023年8月現在、GMOコインで開催されているキャンペーンは、以下3つです。

スクロールできます
キャンペーン名開催期間
外国為替FX取引で100万円分のイーサリアム山分けキャンペーン2023年8月1日(火)11:00〜
2023年9月1日(金)5:59
暗号資産の購入で毎日10人に1,000円当たる毎日6:00〜5:59
暗号資産FXで毎日1人に1万円が当たる毎日6:00〜5:59

外国為替FX取引で100万円分のイーサリアム(ETH)山分けキャンペーン

2023年8月現在、GMOコインでは「外国為替FX取引で100万円分のイーサリアム山分け」キャンペーンを開催しています。

キャンペーンの詳細は、以下の通りです。

獲得条件・キャンペーン期間中に外国為替FXにて1通貨以上の取引を行う
・プレゼントの入金までに預入用イーサリアムアドレスの作成を完了する
プレゼント内容100万円分のイーサリアムを期間中の全てのお客様の合計数量で等分に山分けプレゼント
キャンペーン期間2023年8月1日(火)11:00〜2023年9月1日(金)5:59

こちらは、期間中に外国為替FX取引を利用した方は確定で報酬を受け取れるキャンペーンです。

キャンペーン参加者の人数によって獲得できるETHの量が異なります。

例えば、キャンペーン参加者が10人だった場合、1人あたり10万円受け取れます。

キャンペーン参加者が多くても少量のETHは受け取れるので、期間中に以下のリンクからGMOコインを登録しましょう。

\ 最短10分で簡単に口座開設可能! /

暗号資産の購入で毎日10人に1,000円当たる

2023年8月現在、GMOコインでは「暗号資産の購入で毎日10人に1,000円当たる」キャンペーンを開催しています。

キャンペーンの詳細は、以下の通りです。

抽選条件 対象取引時間中の「販売所」の暗号資産購入金額が合計500円以上または
「つみたて暗号資産」の暗号資産購入回数が1回以上
取引対象時間 毎日6:00〜翌5:59
プレゼント内容 抽選で毎日10名様に現金1,000円
プレゼント付与時期 「当選金受取」ボタンを押したタイミング

こちらのキャンペーンは、仮想通貨を毎日購入している方なら高い確率で獲得できる可能性があるキャンペーンです。

GMOコインでは、毎日500円ずつ「つみたて暗号資産」に投資できるので、設定して獲得を狙いましょう。

暗号資産FXで毎日1人に1万円が当たる

2023年8月現在、GMOコインでは「暗号資産FXで毎日1人に1万円が当たる」キャンペーンを開催しています。

キャンペーンの詳細は、以下の通りです。

スクロールできます
抽選条件対象取引時間中の「暗号資産FX」の新規お取引金額が600万円以上
取引対象時間毎日6:00〜翌5:59
プレゼント内容抽選で毎日1名様に現金1万円
プレゼント付与時期「当選金受取」ボタンクリック時

こちらのキャンペーンは、暗号資産FXで「合計600万円以上」の取引なので、複数銘柄の分散投資でも抽選対象になります。

毎日抽選が開催されているため、頻繁に仮想通貨FXを取引している方は長期的に見ると当たる可能性があるでしょう。

GMOコインの開設方法

この項目では、GMOコインの開設方法についてご紹介します。

GMOコインは、以下4つの手順を踏むだけで簡単に登録できます。

1.メールアドレスを登録してアカウントを作成する
2.個人情報を入力する
3.本人確認を行う
4.口座開設コードを入力して取引開始

それぞれ詳しく解説します。

メールアドレスを登録してアカウントを作成する

まずは、以下のリンクから口座開設フォームを開きましょう。

\ 最短10分で簡単に口座開設可能! /

口座開設フォームからメールアドレスを登録すると、メールが送られてくるので、記載されているURLにアクセスしましょう。

URLにアクセスすると、画像の通りパスワードと電話番号を入力すればアカウントを作成できます。

個人情報を入力する

アカウント作成が完了した方は、画面の案内に沿って個人情報を入力していきましょう。

「お取引」の目的や「投資方針と利用する取引」は、ご自身に合うものを選択します。

個人情報の入力が完了した方は、「確認画面へ」を選択し、以下3点に間違えがないか確認する必要があります。

・誤字脱字等がないか
・本人確認書類と情報が一致しているか
・住所等に間違いがないか

本人確認を行う

個人情報の入力が完了した方は、以下2つの中から本人確認の方法を選択しましょう。

①かんたん本人確認
②画像アップロード

おすすめの方法は、「かんたん本人確認」です。

かんたん本人確認を利用すると、画面の指示に従って顔写真の撮影を行うだけで本人確認が完了します。

最短10分で口座開設が完了するため、忙しい方でも気軽に開設できるでしょう。

口座開設コードを入力して取引開始

かんたん本人確認が完了した方は、メールに届いた口座「口座開設コード」を入力しましょう。

口座開設コードは、GMOコインにログインして【会員ホーム】の画面にて入力できます。

入力が完了した方は、「口座開設」をタップし、2段階認証を入力すれば完了です。

\ 最短10分で簡単に口座開設可能! /

GMOコインに関するよくある質問

GMOコインは法人口座を作成できますか?

国内に本店または支店の登記がある「株式会社」「合同会社」「有限会社」に限り、法人口座の開設が可能です。
各種サービスの取引ルールは、個人口座と同様に可能です。

GMOコインの取扱銘柄数はいくらですか?

2023年8月時点では、26銘柄の取引が可能です。

GMOコインは仮想通貨初心者におすすめ

今回は、GMOコインの特徴や利用するメリット・デメリットについて詳しく解説しました。

GMOコインは、各種手続きが無料で利用できるため、仮想通貨初心者の方におすすめの取引所です。

アプリ版を利用すると、初心者の方でも使いやすい「ノーマルモード」を利用できるため、直感的な操作で仮想通貨を取引できます。

仮想通貨取引所を利用したことがない方や、できるだけ多くの資金を投資に回したいと考えている方は、以下のボタンからGMOコインの口座を開設しましょう。

\ 最短10分で簡単に口座開設可能! /

この記事をSNSでシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3年間仮想通貨投資やNFTゲームに取り組んだ経験を元に、Web3業界に関する最新情報をわかりやすくお届けします!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次